東京メトロ18000系 18109F甲種輸送 横浜線で撮影(令和4年8月)
東京メトロ半蔵門線用の18000系は、8000系の老朽化に伴う置き換え用として、令和3年から日立製作所笠戸事業所で製造されております。
令和4年8月に9編成目となる18109Fが落成し、8月18日から山陽本線下松駅から横浜線長津田駅まで甲種輸送が行われました。
甲種輸送は、山陽本線から東海道本線に入り、横浜羽沢、新鶴見、府中本町、八王子を経由し、八王子から横浜線を走り長津田で授受されました。
牽引機は、八王子まで岡山機関区のEF210-137、横浜線内は愛知機関区のDD200-16が担当しました。
8月19日夜、約2時間30分遅れで八王子に到着後、18000系は5両に分割され、20日(土)と21日(日)に長津田まで輸送されました
8月20日に横浜線内で撮影しました。
八王子駅で5両に分割された18000系、左手の編成が20日に輸送された編成 |
横浜線のE233系と21日に輸送される編成 |
八王子駅で発車を待つ長津田行き9090レ |
9090レ 八王子みなみ野−相原(相原駅から撮影) |
長津田駅に到着後、授受線に移動(後追い撮影) |