山陰本線京都口

京都から日本海側の鳥取、松江を結び山口県は九州への玄関口下関までを結ぶ山陰本線、 京都から九州方面への陸路は瀬戸内海を走る山陽本線があり、早くから電化が進み 大動脈となっていた反面、山陰本線は、直通列車は少なくローカル線の色彩の強い線区です。 京都口には名勝保津峡があり観光色も強く、また京都という大都市もあったことから、 昭和46年4月に無煙化されました。
私の訪問は昭和45年7月28日、初めて1人での蒸気機関車見聞でした。当時は保津峡の 風光明媚は関係なし。ともかく蒸気列車に乗り、駅で写真を撮ることが目的でした。 画質が悪くお恥ずかしいばかりの記録です。

初めて撮った・乗ったC5715牽引列車 左:保津峡駅進入 右:列車内から

C5715牽引普通列車、嵯峨駅に到着

嵯峨駅を通過するD51牽引貨物列車

嵯峨駅を発車するC57牽引普通列車


     【現役蒸気】トップへ戻る