大井川鐵道 C11-312名場面集

大井川鉄道の本線4台目の動態保存蒸気機関車として登場したC11-312、現役時代の大半は会津若松区に所属し、会津線・只見線で活躍しました。 同線の無煙化後、三重県松阪市の「ドライブインあら竹」で静態保存されておりました。
昭和63年3月に大井川鉄道に入線。同年7月23日にお披露目運転が行われました。 C11-312復活後、3往復運転が組みやすくなり同鉄道の主力機の1台となりました。 また、重連運転も活発に行われ、C11-227との重連は、ここ大井川鐵道でしか見られない同型機関車による重連で、大井川鐵道の魅力の一つになりました。 しかし、残念なことに、老朽化のため平成19年9月8日(土)の1001レ〜1002レを最後に引退しました。 川根路では19年間に渡る活躍で、「ドライブインあら竹」での静態保存期間は無論、会津若松区での時代とほぼ匹敵する期間君臨しました。

C11312 千頭駅 平成4年1月19日

千頭駅で憩う 平成3年7月14日



上:C11-312のデビューは昭和63年7月23日、デビューを記念し、千頭駅では第5回SL大集合「SL4重奏」が開かれました
下:この日は重連が2本運転され、101レはC11-312が先頭に立ちました 青部−崎平

C11-312入線一周年記念列車 101レ 福用−大和田 平成元年3月26日

紫陽花の地名坂を補機を従えて 101レ 笹間渡−地名 平成2年6月24日

ひまわりの咲く崎平 1103レ 青部−崎平 平成2年6月24日

笹間渡名物だった柿 1103レ 笹間渡−抜里 平成2年11月11日

神尾の狸 101レ 五和−神尾 平成3年11月24日



     【大井川鐵道】トップへ戻る      【復活蒸気】トップへ戻る