肥薩線 SL人吉号(平成4年4月)
昭和63年の復活当初から平成初期に豊肥本線で活躍していた58654、この頃は、一年に数回人吉に里帰りして肥薩線での運転がありました。 平成4年4月5日に里帰り運転を撮影しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9261レ 海路−吉尾 |
![]() |
![]() |
![]() |
9262レ 人吉−西人吉 |
![]() |
![]() |
9262レ 一勝地−球泉洞 |
![]() |
9262レ 白石−吉尾 |
![]() |
9262レ 吉尾−海路 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9262レ 明治41年完成の球磨川第一橋梁 瀬戸石−鎌瀬 |
◆ 人吉機関区にて憩う この当時の58654は緑色でした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |