横浜臨港線を走ったC58-1牽引記念列車(昭和55年)

   運転日:昭和55年6月13日(金)〜15日(日)
   牽引機:C58-1(梅小路機関区より借用)+スハ43系客車4両
   運転区間:東海道本線貨物支線(横浜臨港線) 東横浜信号場−山下埠頭 1日3往復

横浜商工会議所創立100周年と横浜開港120周年を記念して、C58-1が牽引する記念列車が横浜の港を走りました。 運転区間はわずか4.5kmの区間でしたが、首都圏では8年ぶりの蒸気機関車運転であったため、沿線は大勢の人たちで埋めつくされました。 牽引機のC58-1は「SLやまぐち号」の予備機としてこの年の1月5日に山口線の団臨でデビューしたばかりでした。 C58-1の山口線以外での運転は今回が初めてでした。
横浜での興奮は、この後各地で始まった「蒸気機関車イベント運転」の序曲となりました。

   ◆ 東横浜信号場−横浜港間を万国橋から撮影  万国橋は、新港埠頭へつながるアーチ橋で、朝早くから大勢のファンが集まりました。

昭和55年6月14日

6月15日も万国橋に足を運びました 恒例の報道ヘリコプターも登場しました(上写真)

山下埠頭駅には転車台がないため、上り列車は逆向き運転になりました 昭和55年6月14日

   ◆ 東横浜信号場−横浜港間、万国橋からの令和4年の情景  みなとみらい地区にあった三菱重工業横浜造船所や港湾施設は、横浜のシンボル ランドマークタワーをはじめとする高層ビル街に生まれ変わりました。

C58-1が走った線路は汽車道と呼ばれる遊歩道に生まれ変わりました
また運河の上には桜木町と新港地区を結ぶゴンドラが運行しています 令和4年6月11日


次へ