SL東北100年号(昭和62年)

   運転日:昭和62年7月18日(土)〜8月2日(日)、9月12日(土)〜9月23日(水)
   牽引機:C56-160+12系6両
   運転区間:仙台−陸前山王−仙台港−東北博覧会前 1日2往復

昭和62年7月〜9月、「東北新時代の夜明け」をテーマに「東北博 '87」が開催されました。 博覧会は仙台港近くのため、仙台臨海鉄道をアクセス輸送に使用し、会場前には仮設駅を設置が設置されました。 会場までの列車はキハ40系等による「未来号」が運転されましたが、その一部にC56-160牽引の臨時列車が登場しました。
昭和62年は東北本線及び仙台駅開業100周年を迎えたことより、列車は「SL東北100年号」と名付けられました。 運転日数も述べ28日間と今までのイベントの常識を破る日数となりました。
昭和62年7月下旬に撮影しました。 東北地方は梅雨が明けておらず、連日雨模様の天気でした。

  ◆東北本線を走る  仙台−陸前山王間は東北本線を走りました

東仙台−岩切 昭和62年7月30日

陸前山王駅で「未来号」との交換を待つ 昭和62年7月31日

発車前は勢いよく煙を上げておりました、発車後は煙なし 昭和62年7月31日

運良く東北本線の上り455系が入線し並びが撮影できました 昭和62年7月31日


  ◆仙台臨海鉄道線内を走る  陸前山王から仙台臨海鉄道臨海本線に入り、仙台港で停車します

陸前山王−仙台港 昭和62年7月29日

陸前山王−仙台港 昭和62年7月30日

ようやく煙が拝めました 陸前山王−仙台港 昭和62年8月1日

仙台行き列車 C56-160逆向き運転でした
仙台港−陸前山王 上2枚:昭和62年7月29日 下3枚:昭和62年7月30日


次へ