秩父鉄道 後藤デフのC58-363(平成25年)

平成21年11月8日、C58-363は、秩父鉄道の創立110周年を記念して門デフ仕様のデフが取り付けられて、翌年の平成22年10月には、 C58-112号機に取り付けられていたK-9タイプの門デフが換装され、2度目のサプライズが人気を呼びました。
そして、3度目のサプライズが、平成25年5月18日(土)に開催された「2013わくわく鉄道フェスタ−」でベールを脱ぎました。 C58-363に、後藤デフが換装されました。これは、C58-385に取り付けられていたデフを再現したもので、デフにはJNRのマークが付いており、 国鉄蒸気終焉時代を知るファンにとっては、石北本線で活躍したC58-33を想い出されたことと思います。C58-33の後藤デフは、 釧路機関区で廃車となったC58-385に取り付けられていたたものであり、C58-385の廃車後にC58-33に引き継がれ、 JNRマークが付けられました。
後藤デフのC58-363は、営業運転初日の5月19日(日)に訪問しました。汽車の待ち時間には、石北本線のC58-33の話題が、 あちらこちらから聞こえてきた1日でした。

5001レ 大麻生−明戸 田植えはこれからのようです

5001レ 樋口−野上

5001レ 皆野−和銅黒谷 線路わきにポピーが咲き乱れていました

5001レ 武州中川−武州日野 安谷川橋梁

5002レ 武州中川−浦山口 もう一度ポピーを入れて撮影

5002レ 大野原−和銅黒谷

5002レ 親鼻−上長瀞 汽車を追い越したことに気付きここでも1枚

5002レ 武川駅発車


次へ